現在の中身:0点
電話でのお問い合わせ
トップ > 漆器
全8件
こども しるわん(子ども汁椀)
1,210円
滑らかな手触りの子供用ミニしるわん。大切なお子様・お孫様のためにどうぞ。木製の器は熱くなりにくく、お子様でも安心してお使いいただけます。越前塗(日本製) 黒KU596-1/赤KU596-2 直径 9.5× 高さ 5.5cm160cc 木製・越前塗、漆手塗り日本製レンジ、...
栗(くり) 銘木汁椀
4,400円
美味しい実のなる栗の木。その栗で、職人さんが丁寧にお椀を作りました。手のひらに添う、滑らかで優しい使い心地からは、職人さんの気持ちまで伝わってきます。栗は、重くて堅く・粘りがあり・水にも強い。汁椀はもちろんの事、スープボウルやデザートカップ、ヨー...
象谷塗 茶托5枚揃(小)
〔品切れ〕
9,020円
象谷塗は、創始者・玉かじ象谷の名を取り、「象谷塗」と呼ばれています。挽物の木地に、弁柄を練り込んだ生漆を幾度も摺り込んで木地固めを施し、その上に菰打ちをして良質の漆で拭き上げています。素朴で持ちやすく、土物の湯呑みによく合います。直径 12cm 天然...
象谷塗 茶托5枚揃(大)
11,000円
象谷塗は、創始者・玉かじ象谷の名を取り、「象谷塗」と呼ばれています。挽物の木地に、弁柄を練り込んだ生漆を幾度も摺り込んで木地固めを施し、その上に菰打ちをして良質の漆で吹き上げています。素朴で持ちやすく、土物の湯呑みによく合います。直径 13.5cm ...
【在庫限り・しゃもじ付き】木地仕上 隅丸おひつ(7寸) 秋田県大館産
44,000円
純国産、日本製の曲げわっぱのお櫃(おひつ)秋田杉を使った、ご飯を入れる器。塗装をしておらず、杉の木が呼吸することによってご飯が美味しくいただけます。大館工芸社 直径22.5×高さ11(cm) 材質:天然木(秋田杉)隅丸、無塗装。 塗しゃもじ付き 送料無料でお届...
木地仕上 おひつ(6寸) 秋田県大館産
31,350円
純国産、日本製の曲げわっぱのお櫃(おひつ)秋田杉を使った、ご飯を入れる器。塗装をしておらず、杉の木が呼吸することによってご飯が美味しくいただけます。大館工芸社 直径18.8×高さ9.5(cm) 材質:天然木(秋田杉)隅角、無塗装。 しゃもじ付き 送料無料でお届け...
欅(けやき) 銘木汁椀
日本の銘木といえば、昔から欅。その欅で、職人さんが丁寧にお椀を作りました。手のひらに添う、滑らかで優しい使い心地からは、職人さんの気持ちまで伝わってきます。欅は、硬く・強く・頼もしい良材です。汁椀はもちろんの事、スープボウルやデザートカップ、ヨー...
さくら 銘木汁椀
日本人の大好きな桜。その桜で、職人さんが丁寧に椀を作りました。手のひらに添う、滑らかで優しい使い心地からは、職人さんの気持ちまで伝わってきます。木肌はきめ細かく光沢があり、材自体に強度があるため、しっかりした丈夫な椀になっています。汁椀はもちろん...